「健康長寿の秘訣」について勉強会を行いました(松原きらく会)
松原きらく会百歳体操グループは、令和7年10月14日(火)に松原公会堂において、四日市北包括支援センターの土田保健士さんにより「百歳体操」と「健康長寿の秘密」の勉強会を行いました。このグループは高齢者が健康で生きがいのある生活を過ごすため、平成29年2月から毎週火曜日の午後に活動を行っており、参加者の平均年齢は82歳程です。当日はきらく会会員25名と実習生の専門学校の学生さん3名でした。勉強会の中味は3枚目の写真のとおり、バランスの良い食事、適度の運動、規則正しい生活、人との交流など7項目に渡って具体的なお話がありました。参加者は自分に直結したテーマにつき、熱心にメモを取り話に聞き入っていました。勉強会を開催して非常に良かったと感じています。


